女神インキ工業株式会社

経営理念Management

経営理念

我々は生活情報産業の一翼を担い、世界の人々の生活を安全でより豊かで幸せにする為に貢献する。

~経営理念実現のために~

  • ・女神インキ工業は、従業員一人一人が常に新しい変革を継続し、成長することを支援します。
  • ・女神インキ工業は、従業員とその家族から尊敬され、称賛され、愛される会社になるために従業員満足度の向上を目指します。
  • ・女神インキ工業は、顧客から尊敬され、称賛され、愛される会社になるために、市場の信頼に応える製品作りに全力で取り組み、良い製品を供給し続けることを目指します。
  • ・女神インキ工業は、取引先から尊敬され、称賛され、愛される会社になるために、市場の信頼に応える製品作りに全力で取り組み、業績を向上させるとともに、取引先の期待に応えることを目指します。
  • ・女神インキ工業は、コミュニティから尊敬され、称賛され、愛される会社になるために、市場の信頼に応える製品作りに全力で取り組み、業績を向上させるとともに、雇用を創出し、地域社会に貢献することを目指します。

中長期ビジョン

パッケージ・ラベル印刷業界で顧客に感動を与える高付加価値インキ・ニス製品の開発・提供の達人になる。

社長品質方針

  • ・顧客の立場に立って、顧客の信頼に応える製品を作る。
  • ・企画、設計、製造、販売、サービスの全ての品質について向上をはかる。

従業員行動規範

  • ・チャンス(Chances) は自己変革(Change)と行動する勇気(Courage)がもたらす
  • ・私たちは常に目標(Purpose)を持ち、その達成のために状況(Position)と優先順位(Priority)を考え 積極的(Positively)に働きます

代表メッセージ

次の世代に、より良い地球環境を
継いで行きたい

女神インキ工業は、持続可能な社会の実現が21世紀における人類の重要な課題であると認識しています。私たちは、未来の世代が安心して暮らせる社会に貢献するため、CSR(企業の社会的責任)活動の一環として、環境保全への取り組みを積極的に推進しています。
また、常識を超えたAIやIoTの新時代を迎え、技術力の一層の強化とお客様サービスの質及びスピード向上を目指し、新たに東京事業所テクニカルセンターを2016年に立上げました。

2028年に迎える弊社創業百周年に向けて、下記課題を前面に高く掲げ全社業務改革を一層進めて参ります。

女神インキ工業株式会社 代表取締役
新井 唯夫

  • ・お客様への新商品開発・普及の支援の機会に際し、お客様に弊社をお選び頂ける高い技術提案力・スピード・柔軟性・好感度を高めて参ります。
  • ・既存業務の日常的なアレンジによって、これまでとは異なる新規分野のお客様との接点をも幅広く持たせて頂ける様、柔軟性を高めて事業構造を緩やかに変化させて参ります。
  • ・油性、UV、省電力UV、LED-UV、EBインキサービスの一層の品質向上、納期対応を強化し、全てのお客様に感動を与えられるサービスプロバイダーになります。

これからの新しい女神インキ工業にご期待頂きたくお願い申し上げます。

お問い合わせ

ご相談・ご質問等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

048-994-4770

受付時間:8:30~17:30 
定休日:土・日・祝祭日

お問い合わせ